女性の活躍を推進するためのNHKプロモーション行動計画

 社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境整備を行うため、次のように女性活躍推進法に基づく行動計画を策定する。 

1.計画期間 

2025年4月1日 ~ 2028年3月31日<3年間> 

2.目標と取組内容・実施時期 

目標: 
正社員全員の年次有給休暇の取得日数を年間10日以上とする。 
有期契約スタッフについては、10日以上付与されるスタッフを対象に、取得日数を年間6日以上とする。 

取組内容: 
● 計画的な休暇取得を慣例化し、健康や生活を大切にする企業文化を醸成する。 
● 正社員は上半期(4月~9月)と下半期(10月~3月)で、それぞれ5日以上の休暇取得を目指し、達成に向けて毎月部署単位で実績確認を行う。 
● 大型連休、夏期、年末年始の長期休暇と組み合わせた連続休暇の取得推進に向けて、計画的な業務遂行や会議スケジュールの見直し等に取り組む。 
● 休暇取得が進まない社員・スタッフに対しては、意向調査を行い、課題分析や必要な環境の整備・改善に努める。 

実施時期: 
2025年4月1日~