四方啓暉(しかたよしあき)

ザ・リッツ・カールトン大阪 元副総支配人
演題例
「リッツ・カールトンの究極のホスピタリティ」 「リッツ・カールトンにおける社員教育とリーダーシップ」 など
ザ・リッツ・カールトン大阪 元副総支配人
演題例
「リッツ・カールトンの究極のホスピタリティ」 「リッツ・カールトンにおける社員教育とリーダーシップ」 など

略歴

ザ・リッツカールトン大阪設立の担当責任者として ザ・リッツカールトンホテルカンパニーとの相互信頼関係構築、異文化の理解・融合に尽力するとともに、契約・事業計画の策定や人事に7年間携わった。
開業後は副総支配人として、 哲学の浸透など従業員教育、運営体制の確立を支え、同ホテルが「ホスピタリティの最高峰」と呼ばれるまでの基盤を築き上げた。退任後は名古屋マリオットアソシアホテルの常務取締役総支配人、ジェイアール東海ホテルズ専務取締役などに就任。現在は大手前大学の教授として、また立教大学では「ホスピタリティ・マネジメント講座」の講師として教壇に立っており、産学ともに「ホスピタリティ産業」における活躍を志す人材教育に力を入れている。同業界のみならず、幅広い業種・職種の方にもおすすめの講演内容です。

著書

「リッツ・カールトンの究極のホスピタリティ」(河出書房新社)