- トップページ
- 法人向けトップページ
- 講演会・講師派遣
- おおたわ史絵
略歴
東京下町出身。
東京女子医科大学卒業後、大学病院、総合病院を経て下町の医師の道を選ぶ。
1996年、週刊朝日「デキゴトロジー」にて執筆活動を開始。
2005年には、医学生時代からの半生を綴ったエッセイ『女医の花道!』を出版してベストセラーになる。
病院のほか、山岳でのボランティア診療にも積極的に携わる。
また大の犬好きでもあり、ブログ「おおたわ史絵のただいまネイチャー中」( http://ameblo.jp/fumie-otawa/ ) には
愛犬「ロック」も度々登場している。
国立高度専門医療研究センターの在り方に関する検討会委員。
著書
- 『ヒトは医学で恋してる!』(文芸社)
- 『今日のうんこ』 (文芸社)
- 『犬への愛は「血圧」を下げる』(講談社)
- 『女医の花道!』 (朝日文庫)
- 『新セレブの教訓~なぜお嬢さまは独身なのか?~』 (青春出版社)
- 『ツメの小さな女は淋しん坊」』(二見書房)
- 『癒されない私へ ウーマニズム症候群の女たち』
ほか多数
テレビ
- NHK 「Rの法則」
- NTV 「スッキリ!!」
- CX 「ホンマでっか!?TV」
- EX 「Qさま!!」
ほか多数
また、読売新聞やSTORY、VERY、Rayほかの雑誌にも女性向けや健康、ペットなど様々な分野での記事を寄せている。
講演会の決定時に周知用プロフィールを別途お送りいたします。