展覧会概要
英国エディンバラにあるスコットランド国立美術館群(National Galleries of Scotland)は、スコットランド国立美術館、スコットランド国立肖像画美術館、スコットランド国立現代美術館という3つの美術館で構成されています。国立美術館は、スコットランド政府のデッサン・スクールや王立協会、王立スコットランド・アカデミーを起源に、1859年に開館しました。その後地元名士たちの寄贈や寄託、購入を通じて、世界最高峰と呼ばれる西洋美術コレクションを形成しました。
本展では、ヴェロッキオ、ラファエロ、エル・グレコ、ルーベンス、ベラスケス、レンブラント、ブーシェ、ヴァトー、コロー、シスレー、スーラ、ルノワールなどヨーロッパ大陸の巨匠たちに加え、ゲインズバラ、レノルズ、マーティン、レイバーン、ブレイク、コンスタブル、ターナー、ミレイといった英国美術史を彩った画家の作品など、油彩画・水彩画・素描約90点を通じ、ルネサンスから後期印象派にわたる西洋美術史の流れを紹介します。知られざるスコットランドの美の殿堂を通じて、ヨーロッパ大陸と英国との文化交流から、英国美術がはぐくまれた様子を紹介します。
展覧会情報
東京展
会期 | 2022年4月22日(金)~7月3日(日) |
---|---|
会場 | 東京都美術館 〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36 |
主催 | 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館、毎日新聞社、NHK、NHKプロモーション |
協賛 | 信越化学工業、DNP大日本印刷 |
後援 | ブリティッシュ・カウンシル |
お問合せ | 050-5541-8600 (ハローダイヤル) |