NHK音楽祭2021
NHK交響楽団<終了しました>

![]() |
尾高忠明(指揮) 現在NHK交響楽団正指揮者、大阪フィルハーモニー交響楽団音楽監督、BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団桂冠指揮者、札幌交響楽団名誉音楽監督、東京フィルハーモニー交響楽団桂冠指揮者、読売日本交響楽団名誉客演指揮者、紀尾井ホール室内管弦楽団桂冠名誉指揮者。1991年度サントリー音楽賞受賞。 97年大英勲章CBEを、99年英国エルガー協会よりエルガー・メダルを授与されている。2012年有馬賞(N響)、14年北海道文化賞、18年度関西音楽クリティック・クラブ賞本賞、大阪文化祭賞、日本放送協会放送文化賞、19年第49回JXTG音楽賞洋楽部門本賞を受賞。 |
---|
![]() |
ブルース・リウ(ピアノ) 2021年10月、第18回ショパン国際ピアノコンクール優勝。 |
---|
![]() |
NHK交響楽団 1926年に新交響楽団として結成、51年にNHK交響楽団と改称。カラヤン、マタチッチなど世界一流の指揮者を次々招聘し、歴史的名演を残してきた。現在、年間54回の定期公演をはじめ、全国各地で約120回のコンサートを実施、その演奏は放送を通じて国内外に広く紹介されている。2013年ザルツブルク音楽祭に初出演、20年春には首席指揮者パーヴォ・ヤルヴィとヨーロッパ主要9都市で公演を行い、高い評価を得た。コロナ禍の20年シーズンは定期公演を休止したが、感染症対策を踏まえたプログラムや若手音楽家の積極的起用など、果敢な挑戦を続けている。 |
---|
日時 | 2021年11月8日(月) 19:00開演(18:00開場) |
---|---|
会場 | Bunkamuraオーチャードホール 〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 |
出演 | 指揮:尾高忠明 ピアノ:ブルース・リウ(第18回ショパン国際ピアノコンクール第1位) 管弦楽:NHK交響楽団 |
曲目 | ショパン/ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11 ショスタコーヴィチ/交響曲 第5番 ニ短調 作品47 |
アンコール | ピアニストアンコール ショパン : マズルカ 作品33-4 ロ短調 |
主催 | NHK、NHKプロモーション |
共催 | 公益財団法人NHK交響楽団 |
協賛 | キヤノンマーケティングジャパン、TOKAIグループ、みずほ銀行、岩谷産業 |
放送予定 | Eテレ「クラシック音楽館」2021年12月19日(日)午後9時~ NHK FM 2021年12月31日(金)午後4時~ ※詳細はNHKのホームページでご確認ください |
お問合せ | ハローダイヤル 050-5541-8600(9:00~20:00/無休) NHKホームページ http://nhk.jp/event NHKプロモーション音楽祭係 03-3468-7736(11:00~17:00/平日のみ) |