特別展「和食」中止のお知らせ
国立科学博物館は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、2月29日(土)から臨時休館しており、特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」の開幕も延期となっていました。
このたび、緊急事態宣言が延長されたことに伴い、特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」は、大変残念ながら開幕を断念し、中止することといたします。
本展覧会を楽しみにしてくださっていた皆様には誠に申し訳ございませんが、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
なお、今回の開催中止に伴い、ご購入済のチケットの払い戻しを行います。払い戻し期間や方法については展覧会公式サイトをご覧ください。
また、公式ガイドブックや関連グッズは展覧会公式サイトでご案内しております。。
展覧会概要
2013年に「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産登録を受けるなど、「和食」は今世界各地で大きな注目を集めています。
本展覧会では、「和食」の魅力を、“日本列島の自然がもたらした多様な食材” “人々の知恵や工夫で作り出された発酵などの技術や調理法” “現代にいたる日本の食の歴史的変遷”などの多角的な視点から掘り下げ、標本・資料等を用いた科学的な解説と、4Kやデジタルアートなどの映像演出でわかりやすく紹介していきます。
展覧会情報
会期 | ※中止になりました | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
会場 | 国立科学博物館(東京・上野公園) 〒110-8718 東京都台東区上野公園7-20 |
|||||||||
開館時間 | 午前9時~午後5時(金曜日・土曜日は午後8時まで) ※ただし、4月26日(日)・29日(水・祝)、5月3日(日・祝)~5日(火・祝)は午後8時まで、 4月27日(月)・28日(火)・30日(木)、5月6日(水・休)は午後6時まで ※入場は各閉館時間の30分前まで |
|||||||||
休館日 | 月曜日、5月7日(木)・19日(火) ※ただし、3月30日(月)、4月27日(月)、5月4日(月・祝)・18日(月)、6月8日(月)は開館 ※開館時間や休館日等は変更になる場合があります。公式サイト等でご確認ください。 |
|||||||||
入場料 |
|
|||||||||
アクセス | JR「上野駅」(公園口)から徒歩5分 東京メトロ銀座線・日比谷線「上野駅」(7番出口)から徒歩10分 京成線「京成上野駅」(正面口)から徒歩10分 ※敷地内に駐車場および駐輪場はございません。 |
|||||||||
主催 | 国立科学博物館、朝日新聞社、NHK、NHKプロモーション、文化庁、日本芸術文化振興会 | |||||||||
後援 | 観光庁、農林水産省、和食文化学会、和食文化国民会議 | |||||||||
協賛 | キッコーマン、JR東日本、大和証券、凸版印刷、日本コカ·コーラ、三井物産 | |||||||||
特別協力 | JAグループ | |||||||||
制作協力 | IMAGICA GROUP、P.I.C.S. | |||||||||
協力 | クックパッド | |||||||||
お問合せ | ハローダイヤル 03-5777-8600
(午前8時~午後10時 無休) FAX 03-5814-9898 |