NHK音楽祭2019
NHK交響楽団<終了しました>

公演概要
2003年に始まったクラシック音楽の祭典、「NHK音楽祭」。
17回目を迎える今年のテーマは、“伝統と革新”。
歴史と伝統を誇る3つのオーケストラが
偉大な作曲家たちの名曲の数々を鮮烈に奏でます。
17回目を迎える今年のテーマは、“伝統と革新”。
歴史と伝統を誇る3つのオーケストラが
偉大な作曲家たちの名曲の数々を鮮烈に奏でます。
公演内容詳細
躍動感あふれる演奏で聴衆を魅了するトン・コープマンが
極上のN響サウンドで奏でるオール・モーツァルト・プログラム
- 2019年 10月 10日(木)
- 19:00開演(18:00開場/終演予定21:00)
プレトーク 18:30~
NHK交響楽団 | NHK Symphony Orchestra, Tokyo |
指揮:トン・コープマン | Ton Koopman,Conductor |
ソプラノ:イツァベル・アリアス・ フェルナンデス |
Yetzabel Arias Fernandez,Soprano |
アルト :藤木大地 | Daichi Fujiki,Alto |
|
|
テノール:パトリック・グラール | Patrick Grahl,Tenor |
バリトン:クラウス・メルテンス | Klaus Mertens,Baritone |
合唱:新国立劇場合唱団 | New National Theatre Chorus |
曲目
モーツァルト/交響曲第40番 ト短調 K. 550 | MOZART/Symphony No.40 in G minor,K. 550 |
モーツァルト/レクイエム K. 626 | MOZART/Requiem,K. 626 |
- 指揮:トン・コープマン Ton Koopman
- オランダのズヴォレ生まれ。オルガン、チェンバロの名奏者として、ヨーロッパの名器の数々を演奏。1979年、35歳でアムステルダム・バロック管弦楽団を設立。その後1992年にアムステルダム・バロック合唱団を併設し、もっとも優れた古楽アンサンブルのひとつとして世界的な名声を獲得する。多くの意欲的な活動のなかで、とりわけバッハのカンタータ全集の録音は、壮大なプロジェクトとして高く評価されている。近年では、客演指揮者として世界のトップ・オーケストラに定期的に招かれている。ライデン大学教授、英国王立音楽院名誉会員。オランダのバロック音楽祭“Itineraire Baroque”の芸術監督を務める。
- NHK交響楽団 NHK Symphony Orchestra, Tokyo
- 1926年結成。カラヤン、マタチッチなど世界一流の指揮者を次々と招聘し、歴史的名演を残してきた。現在、年間54回の定期公演に加え、全国各地で約120回の演奏活動を行っている。また2013年ザルツブルク音楽祭への初出演、2017年のパーヴォ・ヤルヴィとのヨーロッパ主要7都市における公演などで、国際的にも高い評価を得ている。現在の指揮者陣は、首席指揮者パーヴォ・ヤルヴィ、名誉音楽監督シャルル・デュトワ、桂冠名誉指揮者ヘルベルト・ブロムシュテット、桂冠指揮者ウラディーミル・アシュケナージ、正指揮者外山雄三、尾高忠明。
ソプラノ:イツァベル・
アリアス・フェルナンデス
Yetzabel Arias Fernandez
アリアス・フェルナンデス
Yetzabel Arias Fernandez
アルト:
藤木大地
Daichi Fujiki
藤木大地
Daichi Fujiki
テノール:
パトリック・グラール
Patrick Grahl
パトリック・グラール
Patrick Grahl
バリトン:
クラウス・メルテンス
Klaus Mertens
クラウス・メルテンス
Klaus Mertens
- ※各公演とも、音楽評論家によるプレトークを開演30分前から実施します。
- ※やむを得ぬ事情により、出演者、曲目、開演時間などに変更が生じる場合がございます。
あらかじめご了承ください。 - ※就学前のお子様の同伴・入場はご遠慮ください。なお、託児所をご用意しております(有料)。
ご希望の方は、各公演の2週間前までに、NHKプロモーション音楽祭係までお申込みください。
先着順で受け付け、定員になり次第締め切ります。 - ※公演中止の場合を除き、チケットのお申込み・ご購入後の変更、キャンセル、払い戻しはできませんので、
あらかじめご了承ください。 - ※インターネットオークション等での転売はお断りします。
チケット情報
入場料

△ 残席わずか ![]() |
(単位:円、消費税込み) |
NHK交響楽団 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2019年10月10日(木) 開演 19:00 / 終演予定 21:00 | |||||
当公演は終了しました。 | |||||
SS席 | S席 | A席 | B席 | C席 | D席 |
13,000 | 11,000 | 9,000 | 7,000 | 5,000 | 3,000 |
チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2019年10月25日(金) 開演 19:00 / 終演予定 21:00 | |||||
当公演は終了しました。 | |||||
SS席 | S席 | A席 | B席 | C席 | D席 |
16,000 | 14,000 | 11,000 | 9,000 | 7,000 | 5,000 |
フィラデルフィア管弦楽団 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2019年11月7日(木) 開演 15:00 / 終演予定 17:00 | |||||
当公演は終了しました。 | |||||
SS席 | S席 | A席 | B席 | C席 | D席 |
25,000 | 21,000 | 18,000 | 15,000 | 11,000 | 8,000 |
一般販売 | NHK音楽祭2019は全公演終了いたしました。 ありがとうございました。 |
---|---|
|
公演情報
日程・内容 |
|
---|---|
会場 | NHKホール 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 |
主催 | NHK、NHKプロモーション |
共催 | NHK交響楽団 |
協賛 | キヤノンマーケティングジャパン、TOKAIグループ、トヨタ自動車、みずほ銀行、岩谷産業 |