
ポケモン×工芸展 ー美とわざの大発見ー
展覧会概要
ポケモンと工芸の真剣勝負が開く豊かな世界を体験
ポケモンと工芸、正面切って出会わせたらどんな化学反応が起きるだろう。
この問いに人間国宝から若手まで20名のアーティストが本気で挑んでくれました。
ポケモンの姿かたちからしぐさ、気配までを呼び起こした作品。
進化や交換、旅の舞台、効果抜群のわざなどゲームの記憶をたどる作品。
そして日々を彩る器、着物や帯留など粋な装いに誘い込まれたポケモンたち。
約90点全点新作!会場で皆さんを待ち構える作品との出会いははたして…
ワクワク、うっとり、ニヤニヤそれともゾクッ?
かけ算パワーで増幅した美とわざの発見をお楽しみください。
国立工芸館
展覧会情報
青森会場
会期
2025年6月28日(土) ~8月31日(日)
(前期:6月28日〜7月21日 後期:7月23日〜8月31日)
開館時間
10時~19時(最終入場18時30分)
休館日
7月1日(火)、8日(火)、15日(火)、22日(火)
会場
八戸市美術館
〒031-0031 青森県八戸市大字番町10-4
主催
ポケモン×工芸展八戸実行委員会(八戸市、青森朝日放送、VISITはちのへ)、NHKエンタープライズ東北
監修
国立工芸館
特別協力
株式会社ポケモン
制作協力
NHKプロモーション
協力
読売新聞社
後援
青森県教育委員会、八戸市教育委員会、デーリー東北新聞社、東奥日報社、khb東日本放送、岩手朝日テレビ、八戸テレビ放送、コミュニティラジオ局 BeFM
出品作家
池田晃将、池本一三、今井完眞、植葉香澄、桂盛仁、桑田卓郎、小宮康義、城間栄市、須藤玲子、田口義明、田中信行、坪島悠貴、新實広記、林茂樹、葉山有樹、福田亨、桝本佳子、水橋さおり、満田晴穂、吉田泰一郎[50音順]
巡回会場
長崎歴史文化博物館 長崎県長崎市
2025年9月12日(金) ~ 12月7日(日)
(以降国内巡回)
金沢会場 ※終了しました。
会期
2023年3月21日(火・祝)〜 6月11日(日)
会場
国立工芸館
〒920-0963 石川県金沢市出羽町3-2
主催
国立工芸館、 NHKエンタープライズ中部、読売新聞北陸支社
特別協力
株式会社ポケモン
制作協力
NHKプロモーション
後援
石川県、金沢市、北國新聞社、テレビ金沢
滋賀会場 ※終了しました。
会期
2024年3月30日(土)〜 6月9日(日)
会場
佐川美術館
〒524-0102 滋賀県守山市水保町北川2891
主催
佐川美術館(公益財団法人SGH 文化スポーツ振興財団)、NHKエンタープライズ近畿
後援
滋賀県、滋賀県教育委員会、守山市、守山市教育委員会
監修
国立工芸館
特別協力
株式会社ポケモン
制作協力
NHKプロモーション
協力
SGホールディングス株式会社、佐川急便株式会社、佐川印刷株式会社、読売新聞社
静岡会場 ※終了しました。
会期
2024年7月6日(土) ~ 9月9日(月)
会場
MOA美術館
〒413-8511 静岡県熱海市桃山町26-2
主催
MOA美術館、NHKエンタープライズ中部
監修
国立工芸館
特別協力
株式会社ポケモン
制作協力
NHKプロモーション
協力
読売新聞社
東京会場 ※終了しました。
会期
2024年11月1日(金) ~ 2025年2月2日(日)
会場
麻布台ヒルズ ギャラリー
〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-8-1 麻布台ヒルズ ガーデンプラザA MBF
主催
麻布台ヒルズ、NHKプロモーション
監修
国立工芸館
特別協力
株式会社ポケモン
協力
J-WAVE
協賛
株式会社ローソンエンタテインメント
愛知会場 ※終了しました。
会期
2025年4月26日(土) ~ 6月15日(日)
会場
松坂屋美術館(松坂屋名古屋店南館7階)
〒460-8430 愛知県名古屋市中区栄3-16-1
主催
松坂屋美術館、テレビ愛知、読売新聞社、NHKエンタープライズ中部
監修
国立工芸館
特別協力
株式会社ポケモン
制作協力
NHKプロモーション