
食料フォーラム2021「東日本大震災10年を迎えて」<終了しました>
イベント概要
「ふるさとの食 にっぽんの食」関連イベント「食料フォーラム」は、過去30回以上の実績を重ね、食料、農業、農村への理解促進に貢献しています。
第1部は、モデル・タレントの林マヤさんによるトークショー、第2部では東日本大震災10年を迎える被災地の農畜産業の今後の可能性と課題をテーマにパネルディスカッションを行い、日本の農業のあり方について考える。
イープラスサイト「Streaming⁺」
イベント情報
日時
2021年2月9日(火)
配信開始時間/午後0時45分(予定) 開演/午後1時 終演予定/午後3時45分
主催
「ふるさとの食 にっぽんの食」全国実行委員会
(JA全中、JF全漁連、大日本水産会、NHK)
後援
農林水産省
イベント概要
第一部 : トークショー「農業と出会って」
ゲスト
林マヤ(モデル・タレント)
第二部 : パネルディスカッション テーマ「東日本大震災10年を迎えて」
パネリスト
門間敏幸(東京農業大学名誉教授)
片山善博(早稲田大学教授、元総務大臣、元鳥取県知事)
林マヤ(モデル・タレント)
佐々木均(農事組合法人「仙台イーストカントリー」代表理事)
木幡治(福島さくら農業協同組合 代表理事復興対策本部長)
コーディネーター
桜井洋子(元NHKアナウンサー)